関東ハイヤー有限会社

給与所得の源泉徴収票

このページでは給与所得の源泉徴収票の発行時期や見方について説明します。

給与所得の源泉徴収票とは

  • 1年間の給与収入

  • 納付した所得税額

  • 源泉徴収の調整額

などが記載された書類です。

発行時期

  • 年末調整の計算後

  • 退職時

  • 確定申告後

源泉徴収票は年末調整の「最終報告書」なので、年末調整の計算後、12月後半から1月末の間に発行されるのが一般的です。

また、前職の源泉徴収票は、転職先の会社で行われる年末調整に必要なので、退職時にも発行します。

また、個人事業主は自分で所得を計算し、所得にかかる税金を計算して、税務署に確定申告を行いますが、その際も源泉徴収票が必要になります。

発行義務

会社は年末調整の計算が完了したら、源泉徴収票を従業員に発行する義務があります。

税理士から2枚紙きれを渡されるので、1枚は会社で保存し、1枚を本人の給料袋に入れましょう。

源泉徴収票の見方

支払金額

給与+残業代+賞与(ボーナス)+各種手当

給与所得控除後の金額

給与の金額に応じて給与所得控除額が決まります。それを支払額から差し引いたものです。

所得控除の額の合計額

  • 配偶者控除

  • 扶養控除

  • 基礎控除

など年末調整で初めて控除されるものの合計額が記載されています。(給与所得控除を除く)

源泉徴収税額

1年間で徴収した所得税の合計額が記載されます。

所得税額 = 所得金額 × 累進課税税率 – 控除額

発行先

源泉徴収票は税理士を介して、従業員に1部、税務署に1部、市区町村に2部提出します。

ホームに戻る