関東ハイヤー有限会社

エンジンオイル

このページでは、エンジンオイルの用途や種類や交換について説明します。

エンジンオイルとは

エンジンオイルとは、エンジン内部の部品(ピストンやシャフト等)が滑らかに動くようにするための潤滑油です。

また、エンジン内部の

  • 清浄

  • 冷却

  • 密封

といった役割も果たしています。

順番に説明します。

エンジン内部の清浄

エンジンを稼働させていると、ガソリンが燃焼することによってスラッジという汚れがエンジン内部に蓄積していきます。

エンジンオイルはこの汚れを吸着することで次第に黒く変色していきます。

エンジンオイルが黒く汚れているということはエンジン内部がキレイになっている証拠です。

エンジン内部の冷却

ガソリンの燃焼やパーツの摩擦などで生じた熱を冷却する役割です。

冷却水だけでなくエンジンオイルもこの役割を果たしています。

エンジン内部の密封

長距離を走った車はエンジンパーツの間に隙間ができます。

この隙間のせいでエンジンパワーが上手く伝わらなかったりします。

粘度の高いエンジンオイルをいれることで隙間を埋める密封剤の役割を果たします。

エンジンオイルの種類

エンジンオイルは大まかに言うと

  • 粘度

  • グレード

によって種類がわかれます。

エンジンオイルの粘土

まず、粘度についてですが、

たとえば、「5W-30」という表記ならWinter(冬)の粘度は5、高温時の粘度は30となります。

一般的な自動車用エンジンオイルは5W-30ですが、

  • 数字が小さい→サラサラしていて始動性に優れる

  • 数が大きい→粘土が高くて密封性に優れる

といった特徴があります。

エンジンオイルのグレード

エンジンオイルの名前の頭には

  • S(ガソリンエンジン用のオイル)

  • C(ディーゼルエンジン用オイル)

がつきますが、その後ろにつくアルファベットがAから順に大きくなるに従って、グレードの高く耐久性に優れたオイルになります。

一般的なオイルは

  • SL

  • SM

  • SN

  • SP

の4種類です。

※エンジンによってグレードを表す規格が異なりますが、ここでは日本国内で最も有名なAPI規格に絞って説明しています。

タクシー会社のエンジンオイル

タクシー一台に入れるエンジンオイルは4、5Lです。

タクシー会社ではたくさんのエンジンオイルを使うため、200L程度のドラム缶にエンジンオイルを入れて倉庫に常備しています。

当社で使っているのは4サイクルLPGエンジンオイルの「10W-30」です。

タクシー会社のエンジンオイルの交換

エンジンオイルがなくなって空になったドラム缶は廃油缶として利用します。黒くなったエンジンオイルを入れる缶です。

いっぱいになったら廃油業者に引き取ってもらいます。

コラム:エンジンオイルにサラダ油は使えるの?

実際に試した方曰く「時速80キロで20分程度走ったら異音がしたので一旦止めたら、再始動できなくなった。ちなみに、排気ガスは天ぷらの香りがする。」とのことです。 緊急時に使うのはともかく、常用はおすすめしません。 エンジンオイルには添加剤が含まれていて、エンジン内部の洗浄や冷却、密封といった役割は添加剤の働きによるものです。 サラダ油には添加剤が含まれていないのでエンジンオイルとしての性能を十分に果たせなかったわけです。 ホームに戻る